![]() |
![]() |
昨年(2006年)2月に撮影しました。日本丸メモリアルパークに係留展示されている、帆船日本丸です。後ろに見える花火みたいのは、よこはまコスモワールドの大観覧車です。実は横浜みなとみらい地区は朝練の裏コースです。早朝だと家から30分ぐらいで着きます。 |
![]() |
同じく昨年2月撮影です。汽車道を跨いで建つ、ナビオス横浜から横浜ランドマークタワーを撮影しました。 |
新江ノ島水族館の「タッチングプール」にいたネコザメです。触ることが出来ます。他にドチザメ、セミエビ等がいます。 |
ちょっと古いネタですが、思い出したので載せます。5月20日に相模三川公園に家族で遊びに行ったところ、映画「クローズド・ノート」のロケをやっていました。女子高生と思しき集団が「沢尻エリカ見ちゃった!」とはしゃいでいましたが、オヤジである管理人には誰だかさっぱり分かりませんでしたし、1メートルの至近距離ですれ違ったキレイな女の人が女優の竹内結子だということも後で調べて分かりました。助監督が「写真を撮らないでください!」と声を張り上げていたので、こっそり携帯で撮った写真がこれです。小さくてわかりませんが、「クローズド・ノート」と書いた看板を前にした、スタッフとキャストの記念撮影です。 |
![]() |
近所のショッピングセンターに行ったところ、コカコーラのキャンペーンで8耐のマシンが展示されていました。2003年の8耐参戦マシン、ホンダCBR954RRです。最高出力175ps/13000rpm、最高速280km/h ゼファーのパワーで3倍、スピードで2倍といったところでしょうか。 ぱっと見は250ccぐらいにしか見えません。重量も173kgとゼファーより30kgぐらい軽いです。 |
![]() |
猿島に家族と海水浴に行きました。猿島に渡る遊覧船乗り場の近くに記念艦三笠があります。管理人は三笠とは少なからず縁があります。嫁と式を挙げたところが東郷神社ってだけなんですが・・・ |
![]() |
猿島の海水浴場に打ち上げられていたクラゲです。息子たちが持ち上げて海の中へブン投げていました。 |
![]() |
次男が自宅の裏の公園で捕まえてきた玉虫です。管理人は幼稚園の時に一度見たことがあります。これで生涯二度目の目撃です。 |
![]() |
近所のドライバーズスタンドでリアタイヤを交換しました。ピットに入っているゼファーはすごくカッコ良く見えたので撮影したのですが、ガラスに反射して綺麗に撮れませんでした。 |